郡山ザベリオ学園幼稚園

お知らせ

NEWS

年長児☆秋の遠足 ムシテックワールドへ!★

2022.10.14

10月14日(金)に、年長児がムシテックワールドへ秋の遠足に行ってきました!

出発の時には、小雨が降っていましたが、到着する頃には太陽も出てすっかり良い天気に☀

 

☆サイエンスショー「かぜでうきうきじっけん」!

風の力でモノは浮くのか!?

空気砲から出てくる風の形はどんな形!?

そんな楽しい実験をたくさん見せていただき、「すごーい!!」と驚きがいっぱいでした!

★プラ板づくり

思い思いにムシテックワールドのマークに色を塗り、

世界に一つだけのキーホルダーが完成!

 

☆リアル絵本読み聞かせ

紙芝居の中に出てきた虫さんたちが登場!

~みんなで仲良くお弁当の時間~

 

★わくわくランド

たくさんの展示に、「これはなに!?」「やってみたい!」「見てみたい!」

と大喜びの子どもたちでした。

帰りのバスの中では、「楽しかったね~!!」と

ニコニコ笑顔で今日の楽しかった思い出を語り合う子どもたちでした。

素敵な一日になりましたね♡

さつまいもを収穫しました☆

2022.10.06

10月4日(火)に、さつまいも掘りを行いました。

春に苗を植えてから、芋掘りに至るまで水やりや草むしりのお世話など一生懸命行ってきた子どもたち。

楽しみで朝から待ちきれない様子でした♪

年少・年中児さんから「がんばれ~!」の声援を受け、夢中で芋を掘りました!

大きな芋から可愛らしいサイズの小さなお芋まで、様々な大きさや形のさつまいもに喜びや驚きでいっぱい‼

「さつまいも、たくさん採れたよ~!」「早く食べたいね!」喜びの声が聞かれました。

 

 

 

そして、10月6日(木)に蒸かして食べました♪

「おいしいね!」「もっと食べた~い♡」笑顔で頬張る子どもたち。

秋のおいしい味覚を堪能することができましたね!!

☆年中児ミニ運動会

2022.09.29

9月26日(月)に、年中児ミニ運動会を行いました。

まずは、ディズニー体操で怪我せず頑張れるように準備運動!

 

「かけっこ動物グランプリ」

自分たちで作ったお面を被り、素敵な動物さんに変身!山と川を跳び越えてゴールを目指します。

真剣な表情でスタートし、転んでも諦めずにゴールする姿が見られました。

「クラス対抗玉入れ」

お友達と協力しながら一生懸命玉を入れ、カゴの中には玉が沢山!大喜びの子どもたちでした。

 

 

「パラバルーン」

『あいうえおんがく』の曲に合わせて、男女に分かれ2つのバルーンで技を披露しました。

年中児皆で心を一つにし、笑顔で取り組む姿が印象的でしたね♡

「ミツバチダンス」

最後は大好きなおうちの方との親子ダンス♪

可愛らしいハチさんになりきって、ニコニコ笑顔で踊る姿が見られました。

大好きなおうちの方に抱っこやハグをしてもらい、心温まる親子でのふれあいの時間になりましたね。

 

秋晴れの青空の下、元気いっぱいに頑張る子どもたちの笑顔が輝く一日となりましたね☆

保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。

 

 

 

年長児ミニ運動会☆

2022.09.22

9月21日(水)、穏やかな晴れ空の下、年長児がミニ運動会を行いました!

前日の台風の影響が心配でしたが、子どもたちの期待に応えるように、神様が素敵なお天気をプレゼントしてくれたようです。

 

*開会式*

かっこよく整列して始まった開会式!

頑張るぞ!という気持ちが一人ひとりの表情から伝わってきました!

 

*ディズニー体操*

元気いっぱい準備運動です!

ピシッと指先まで力を込めて体操しました。

 

*障害物競争*

ネットをくぐってコーンとラダーを通り、平均台を渡って…

最後にはかっこよく跳び箱を跳んでゴール!

初めは難しかった跳び箱も、たくさん練習して上手になりました♪

 

*親子競技「爆弾リレー」*

バランスボールをおうちの方と子どもで挟んでリレーを行いました♪

おうちの方と一緒の競技で、子どもたちはとても楽しみにしていました。大きなバランスボールを運ぶのはちょっと大変だったけれど、誰も落とさず、上手に運べていました!

 

*組立体操*

一人ひとりが力を出し合って行った組立体操。

個人でつくる形から、全員で力を合わせて作り上げた「花」と「ドミノ」まで様々な形を披露しました。

太鼓の音をよく聞き、自分の力で動く姿はとてもかっこよかったです!

 

*クラス対抗リレー*

最後はクラス全員がバトンを繋ぐ、クラス対抗リレー!

子どもたちが一番楽しみにしていた競技でした。

ハチマキを巻いてもらい、やる気をチャージ!

お友達にバトンを繋ぐという強い気持ちを持ち、最後まで走りぬく姿はとても素敵でした!!

 

運動会当日まで、子どもたちは暑い日も張り切って練習に取り組んできました。

時には思うようにできなかったり悔しい思いをしたりと、困難にぶつかることもありましたが、子どもたち一人ひとりが力を合わせて取り組み、励まし合って乗り越えたことで、それぞれの力を十分に発揮することができました!

終了後、年長児の応援していた年中・年少児の子どもたちから、「リレーで一生懸命走っているところがかっこよかった」「組立て体操が素敵だった!」といった声がたくさん聞かれ、来年を今から楽しみにしているようです♪

 

保護者の皆様、あたたかい応援と拍手をありがとうございました!!

「スマイルうんどうかい」を行いました!

2022.09.05

9月3日(土)に、「スマイルうんどうかい」を行いました!

 

みんなでかけっこをしたり、おうちの方とダンスを踊ったり…

元気いっぱい身体を動かしてみんなで楽しい時間を過ごしました♪

 

 

ただいま、2023年度入園願書を交付中です!

入園をご希望の方は、幼稚園までお越しください。

~幼稚園見学のお知らせ~

2022.08.01

~幼稚園見学のお知らせ~

下記の日程にて、幼稚園見学を個別に受付けております。

8月29日(月)、30日(火)

9月2日(金)、5日(月)、6日(火)、20日(火)、27日(火)、30(金)

時間:10時~

持ち物:上履き

 

月・水は体育活動、火は英語活動を見学いただけます。

(行事などによって変更もあります。)

感染対策のために人数制限を設けておりますので、ご希望に添えない可能性がありますことをご了承ください。

参加希望の方は、幼稚園(024-952-7758)まで電話連絡をお願いいたします。

 

★お願い★

・家庭での検温を済ませ、保護者の方はマスク着用でおいでください。

・風邪症状のある方は、参加をお控えください。

・新型コロナ感染拡大地域へ往来があった方は、幼稚園までご相談ください。

 

~幼稚園説明会のお知らせ~

2022.07.16

9月10日(土) ~幼稚園説明会を行います~

 

画像を用いながら、幼稚園の詳しい説明を行います。

施設の見学もできますよ♪

ぜひご参加ください。

 

時間:1部 9:00~10:00

   2部 11:00~12:00

 

場所:幼稚園講堂

 

持ち物:上靴

 

各部定員を設けており、予約制となっております。

参加希望の方は、幼稚園(024-952-7758)まで、電話連絡をお願いいたします。

 

★お願い★

・保護者の方の参加は、各家庭2名までとさせていただきます。

・家庭での検温を済ませ、保護者の方はマスク着用でおいでください。

・風邪症状のある方は、参加をお控えください。

・新型コロナ感染拡大地域へ往来があった方は、幼稚園までご相談ください。

9月のプレスクール『スマイル』のお知らせ

2022.07.12

~プレスクール『』のお知らせ~

 

日時:9月3日(土) 『スマイル運動会!』

   《第一部》9:00~10:15

   《第二部》10:30~11:45

 

定員:各部20組

 

対象:2歳~幼稚園入園前のお子様

 

料金:親子で100円(保険・おやつ代として)

 

持ち物:上靴・水筒

 

参加希望の方は、幼稚園(952-7758)まで電話連絡をお願いします。

尚、定員になり次第締め切らせていただきます。

 

★お願い★

・保護者の方の参加は、各家庭2名までとさせていただきます。

・家庭での検温を済ませ、保護者の方はマスク着用でおいでください。

・風邪症状のある方は、参加をお控えください。

・新型コロナ感染拡大地域へ往来があった方は、幼稚園までご相談ください。

 

ぜひ、郡山ザべリオ学園幼稚園に遊びにきてください!

お待ちしております♪

【幼稚園】お楽しみ会

2022.07.08

7月8日(金)に、お楽しみ会を行いました。

この日をずっと楽しみにしていた子どもたち。朝から楽しみで待ちきれず、ニコニコ♡

まずは、自分たちで作ったお面を被っての盆踊り♪

子どもたちが作った提灯と青空の下、みんな大好きなドラえもん音頭を元気いっぱい踊り、夏祭りの雰囲気を味わうことができましたね。

太鼓はザべリオ小学校の先生が叩いてくれましたよ。

 

いよいよお待ちかねのお買い物タイム!

わなげやさん、おかし釣り、作品コーナー、くじびきなど沢山のお店がずらり。作品コーナーで売る品物は、子どもたちが日頃から取り組んでいるお仕事を生かして作品を作りました!

子どもたちはチケットを手に、「これ下さい!」「おかしつり、たのしいね!」「くじで大当たりだった!」と様々な声が聞こえてきましたよ。

 

お友達や先生と夏の楽しい思い出ができましたね♪

暑い中、お手伝いして下さった役員のお父さま、お母さま

ありがとうございました。

 

【年長児】サッカー教室

2022.06.16

6月16日(木)、年長児は園外保育で熱海フットボールセンターへ行ってきました。

お天気にも恵まれて爽やかな風の吹く中、広いフィールドでたくさん体を動かしてきました♪

  

 

まずはボールと仲良くなるところから♪

ボールでおしりをタッチするゲームをしたり、自分の足や首の周りでボールを回してみたり・・・

たくさん遊んで、少しずつボールと仲良くなりました。

 

 

仲良くなったら、次は蹴ってみよう!

色のついた輪にボールを蹴り入れたり、ボールでコーンを倒したり♪

手を使わないって、なかなか難しかったね!

  

 

最後は試合形式のゲームを行いました!

ビブスを着けてゲームスタート!

お友達と協力しながら、たくさん汗をかいて楽しみました♪♪

 

コーチから「やれば、できる!」という魔法の言葉も教えていただきましたね☆

帰りのバスでは興奮冷めやらずにお話ししたり、ウトウトする子どもも・・・

気持ちのよい暑さの中、普段はできない体験をたくさんすることができました。

福島県サッカー協会のみなさま、本当にありがとうございました!

 

過去のお知らせ