郡山ザベリオ学園幼稚園

お知らせ

NEWS

ミニ運動会に向けて・・・!

2020.09.18

9月も中旬となり、いよいよミニ運動会が近づいてまいりました!

今年度は、感染症拡大防止のために園庭での実施となります。

例年とは異なる形での実施となりますが、さすがさくらバッチさん★

間隔をあけて、園庭に並ぶのもとっても上手になりましたよ…!

ディズニー体操もしっかり伸ばして!首をまわして!

組立体操は、一人ひとりの形が基本となります。

どんな形ができるかは当日のお楽しみです♥

 

練習を重ねるごとに、子どもたちの表情もだんだんと真剣な表情へと変わってきました。

おうちの方々に、かっこいい姿を見てもらいたい…!

その一心で、一生懸命に練習に取り組んでいるさくらバッチさんです!

 

そして…さくらバッチのみんなで看板づくりにも取り組んでいます★

ミニ運動会に向けて、みんなで力を合わせて頑張る楽しさ、みんなで一つのものを作り上げる難しさや喜びを感じる日々になっているのではないでしょうか…♥

 

元気に当日を迎えることができますように。

そして、本番当日お天気もよくなりますように・・・!

 

チューリップバッチさんの練習も、いよいよ園庭で始まりました!!

先生のお話をよく聞いたり、一つ一つの競技のお約束を覚えたり…

チューリップバッチさんも、頑張っています★

応援よろしくお願いいたします!

【幼稚園】スマイルイベント「ようちえんたんけんたい」

2020.07.18

感染拡大防止の為、休止していたスマイルイベントですが、7月18日(土)、スマイルイベント「ようちえんたんけんたい」を行いました。

幼稚園の中をみんなで仲良く探検にレッツゴー♪

1階のお部屋では、トンネルをくぐったり、玉入れにチャレンジ!

最後はぴょんぴょんトランポリンでニッコニコ。

2階のお部屋は製作コーナー☆

ひも通しのネックレスを作り「できた~!」と嬉しそう。動物のお面を作ったり、お菓子が入ったプールで釣りをしたりして楽しみました♪

最後は皆でドラえもん音頭を踊り、とっても楽しい時間になりました♪

なお今後も状況を見て、イベントを実施する予定です。

【幼稚園】お楽しみ会♪

2020.07.16

7月9日(木)にお楽しみ会を行いました♪

年長さんがお店屋さんになり、
年少・年長さんがお買い物☆

日頃から取り組んでいるお仕事を生かして、
三つ編みのベルトや冠、ネックレスなど…素敵な品物がたくさん!

 

 

みんなで楽しくお買い物できましたね♪

 

お買い物のあとは…

 
お面をつけて、盆踊り♪

みんなニコニコ笑顔で踊っていましたよ!

一学期最後の楽しい思い出ができましたね♡

【幼稚園】☆七夕ブラックシアター☆

2020.07.04

 7月3日(金)に、七夕のお話のブラックシアターを鑑賞しました!

暗い講堂に、「何が始まるんだろう?」とドキドキの子どもたちでしたが、
ブラックライトによって光る絵に興味津々!

「すご~い!」「なんで光るの??」と思い思いの声。

☆織姫と彦星のお話☆

☆さくらバッチさん・星座のお話☆

びっくり&わくわくの楽しい時間を過ごすことができましたね♪

幼稚園の玄関には、笹が飾られています。


さくらバッチさんが、みんなで作った笹飾りを付けてくれました!
みんなのお願い事が叶いますように…☆

*6がつ ようちえんのようすをおしらせします*

2020.06.09

5月末より段階的登園を開始し、6月より通常保育となりました。

元気な子どもたちの笑顔が幼稚園に帰ってきましたよ♥

感染症防止対策のため、各保育室の環境にも配慮しております。

引き続き手洗い・うがいを徹底し、子どもたちが毎日ニコニコ笑顔で過ごしていけますように・・・!  

【緊急】段階的登園について

2020.05.15

保護者の皆様

 

幼稚園における段階的登園についての詳細を、まちcomiメールより送信いたしました。

ご確認ください。

*5がつはマリアさまのつき*

2020.05.13

*ザべリオようちえんのおともだちのみなさんへ*

 

5がつはイエスさまのおかあさまである、マリアさまのつきです。

♪マリアさまのこころ♪

マリアさまのこころ それはあおぞら

わたしたちをつつむ ひろいあおぞら

マリアさまのこころ それはかしのき

わたしたちをまもる つよいかしのき

マリアさまのこころ それはやまゆり

わたしたちもほしい しろいやまゆり

 

ザべリオようちえんでは、おいのりのじかんにこのせいかをうたいます。

さくらバッチさんとちゅーりっぷバッチさんはうたえるかな?

おかあさんのように、ひろいこころ・つよいこころ・うつくしいこころで

わたしたちをいつもみまもってくださっているマリアさま。

おうちでもマリアさまにおいのりをおささげしましょうね♥

 

クイズ 「どこにいるマリアさま・・・?」

ザべリオようちえんでは、いろんなところでマリアさまがみんなをみまもってくださっています。

どこにいるマリアさまかわかるかな・・・?

こたえは・・・♥

みんなわかったかな?

 

*保護者の皆様*

カトリック教会では、聖母マリアをとても大切にしています。

「救い主の母」というだけでなく、「母のぬくもり」を持って私たちの祈りを取り次いでくださいます。

大きな困難に直面している今も、マリアさまは常に私たちに寄り添ってくださっていることでしょう。

子どもたちと一緒に、マリアさまにぜひ祈りを捧げていたたきたいと思います。

 

*5がつ ようちえんのようすをおしらせします*

2020.05.08

*ザべリオようちえんのおともだちのみなさんへ*

5がつになり、ようちえんのようすもすこしずつかわってきました・・・

なみきみち

きれいなみどりのはっぱでいっぱいになりました!

きもちのよいすずしいかぜがふくと、はっぱたちもゆらゆら~

これはなんのおはな?

ぐんぐんせがのびて、しろいおはながさきました。

これはなんのおやさいのおはなかな・・・?

ヒントは、「くるくる~とのびたつる」だよ。わかるかな?

 

こたえは・・・スナップエンドウです。

みがなるのがたのしみですね!

えんていのゆうぐさんたちも、はやくみんなにあいたいようです♥

せんせんたちもみんなにあえるひをたのしみにまっています!!

【重要】参観行事等の中止についてのお知らせ(学園より)

2020.04.24

保護者の皆様へ重要なお知らせがあります。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、保護者の方にご来園いただく予定でおりました各行事につきまして、通知「参観行事等の中止について」を作成いたしました。ご確認をお願いいたします。

 

〇保護者のみなさまへ

 

【緊急】 緊急事態宣言を受けての措置について(4/18改定)

2020.04.18

保護者の皆様

 

保護者の皆様には、新型コロナウイルス感染防止のために、お子様の登園前検温のご協力や健康管理に努めていただき、感謝申し上げます。 
昨日、福島県の感染拡大防止策として、幼稚園の休園等について方針が示されました。つきましては、保護者の皆様には何かとご迷惑をおかけすることになりますが、感染拡大防止のため最大限の努力が求められておりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

○ 4月20日(月)から5月6日(水)までの措置 :休園
・休園期間中、新2号認定の方及び満3歳児についてはそれに準ずる方で、ご家庭での保育が困難な場合、お子様をお預かりする対応をしてまいります。その場合、事前に連絡をお願いいたします。

○ 5月7日(木)・8日(金)の措置 :自由登園
 ・降園時間は13:30としますが、昼食なしの11:30のお迎えも可能です。
 ・スクールバスは、往復運休とします。
 ・早朝預かり保育及び保育終了後の預かり保育も行いますが、できる限り必要最小限でのご利用をお願いいたします。

○ 4月25日(土)・5月2日(土)・9日(土)の預かり保育 :閉鎖
 ・お休みといたします。

○ たまごクラブは、4月20日(月)から5月8日(金)までお休みとします。 

○ その他
 ・引き続き、ご家庭におきましても検温や体調の記録を継続してください。
 ・休園中はお子様のご家庭での様子を電話等で定期的にお伺いします。
 ・お子様や同居のご家族が確定患者になった場合は、必ずご連絡ください。
 ・今後の状況の変化に応じた対応は適宜、ホームページ、まちcomiメールでお知らせいたします。

この状況に耐え、乗り切り、また、笑顔で幼稚園生活が送れるようお祈りいたしましょう。
お問い合わせ・連絡先:幼稚園 ℡ 024-952-7758
緊急連絡先:幼稚園携帯赤沼 080-5734-0648

過去のお知らせ