PHOTO DIARY
フォトダイアリー
私の思い込みに気づけた2日間~アンコンシャスバイアス講座~
2022.07.19
2年生の総合的な学習の時間では、アンコンシャスバイアス研究所の守屋智敬先生をお招きして2日間にわたって授業をしていただきました。
子ども達は、これまでの自分をふり返り「どうせ私は…」「あの人って…」「私には無理」が無意識のうちに決めつけていたこと(アンコンシャスバイアス)だと気づく経験をしました。
アンコン(アンコンシャスバイアスの略)に気づくことで、
・すぐに決めつけないで相手と関わることでより良い人間関係を築ける
・自分に自信を持てるようになった
・人と比べることを減らすことで自分への負担も少なくなる
・自分の可能性を信じること
・できることが増えた
などの行動や心の変化がありました。
誰もが持つアンコンを意識して過ごしていくことで、自分も相手も幸せになれることに気づくきっかけとなりました。



#アンコンシャスバイアス
#郡山ザベリオ学園中学校