NEWS
お知らせ
生徒会総会が行われました
2015.03.06
3月5日の5,6校時目には、2014年度の生徒会活動の締めくくりである生徒会総会が行われました。
目安箱による生徒の意見の集約、他校との交流会への参加、全校集会の企画・運営などを行った生徒会本部。
あいさつ運動や制服チェック、書き損じはがきの回収などを行った運営委員会。
定期テスト予想問題の作成や、学習センターのカウンター係などを行った学習委員会。
エコキャップ回収や、無言清掃の呼びかけ、花への水遣りなどを行った環境美化委員会。
昼休みの放送など、学校の放送の企画と運営を行った放送委員会。
愛の募金や、緑の羽根募金、その他チャリティー活動を行ったボランティア委員会。
健康観察記録の管理を行い、ポスターなどで健康維持を呼びかけた保健委員会。
そして、サッカー、ソフトテニス、バスケットボール、剣道、卓球、吹奏楽、英語の7つの部活動。
それぞれの代表者が、今年度の活動の反省と次年度への申し送り事項を全校生徒に報告しました。3年生にとっては1,2年生に対して、来年度に対する期待を伝える場に、1,2年生にとっては先輩の期待に応え、一人ひとりが 来年度に向けてできることを考えた場となりました。