PHOTO DIARY

フォトダイアリー

ご降誕を祝う会を行いました

2024.12.24

12月21日(土)、カトリック郡山教会にてご降誕を祝う会を行いました。

普段から周りの人たちの気持ちを考え、目の前に見えない相手にも思いを馳せる大切さについて考えを深めました。世界が喜びの中にある待降節に、ともに喜びを分かち合うために自分には何ができるのか考えるよい機会となりました。

この待降節の期間中、生徒たちは自分だけでなく困っている人々、貧しい人々、悲しんでいる人々に心を寄せ、自分には何ができるかを考えて生活しています。

 

【理科】 放射線出前授業〜放射線(能)についての理解を深めよう〜

2024.12.17


「放射線の基礎知識」「放射線の遮蔽実験と測定」をテーマに尚絅学院大学の齋藤敬先生をお招きして、講義と実習を行いました。
 正しい知識を身につけ、理解を深める機会となりました。

 

小学生と楽しくコミュニケーションを図る ~小中合同清掃~

2024.12.17

12月12日(木)は、小中合同清掃がありました。

 

年に3回行っている小学校との合同清掃で、年度内では2回目でした。

児童・生徒が縦割り班に分かれて、小学校と中学校の教室や特別教室で、昇降口などを清掃しました。

 

普段一緒にいる友達だけではなく、異年齢の児童・生徒と協力して取り組む必要があるので、自然にコミュニケーションが生まれます。

いつも行っている清掃も、いつもとは違った経験により、良い学びの時間になったようです。

【祝】全国第2位 パナソニック プレゼンテーションコンテスト最終選考「優秀賞」受賞!

2024.12.09

】3年 木村美結さん 

パナソニック プレゼンテーションコンクール

最終選考 『優秀賞』(全国 第2位

 

 

受賞おめでとうございます!

 

12月7日(土)は、パナソニック教育財団主催「プレゼンテーションコンクール2024の最終選考」がパナソニックセンター東京にて実施されました。

本校からは、予選を通過した3年の木村美結さんが、最終選考に参加し、3分間のプレゼンテーションを披露しました。

『わたしの考え方や行動が変わるきっかけとなったこと ~人との出会いや自分自身の体験、夢中になって取り組んでいることなどを通じて~』という全体テーマに対して、木村さんは「日常は当たり前?~二人の語り部さんの話を聞いて~」という内容で発表しました。

その結果、見事『優秀賞』(最終選考内 第2位)という素晴らしい成果を収めることができました。

パナソニック教育財団ならびに審査員の皆様、そして、応援をいただきましたすべてのみなさまに心より御礼を申し上げます。ありがとうございました。

【祝】第63回「久米賞・百合子賞」正賞・佳作・入賞・学校賞を受賞しました

2024.11.27

第63回「久米賞・百合子賞」において、本校生徒が正賞佳作入賞、さらに郡山ザベリオ学園中学校が学校賞を受賞いたしました。

正賞は、特に優れた作品のみに送られる賞で、毎年受賞者がいるとは限らない大変名誉ある賞です。

「久米賞・百合子賞」は、郡山市出身の作家、文筆家の久米正雄、宮本百合子の業績を顕彰し、次世代を担う郡山の青少年たちの文学の芽をのばし、文学に関心を持つことができるようにと制定されました。

 

~授賞者~

【百合子賞】詩

正賞  3年 鷲谷 羽南さん   「ひとつほしの下で」

入選  3年 伊藤 美帆さん   「人」

入選  3年 川越 百音美さん  「逆転する生」

 

【百合子賞】小説

佳作  3年 平塚 優羽さん   「雨のち快晴、時に嵐」

 

【学校賞】

郡山ザベリオ学園中学校

 

【受験をご検討のみなさまへ】12月6日(金)18:00~ 学校説明会のご案内

2024.11.08

今年度 最後の 学校説明会です!

郡山ザベリオ学園 中学校

学校説明会のご案内

【日時】12/6(金)18:00-19:00 

【場所】郡山ザベリオ学園中学校

 

 

2024年度、12月のイベントのご案内です。

今回は本校に興味をお持ちの小学生の皆様、保護者の皆様を対象に今年度最後の学校説明会を実施いたします。「教育の特色」や「入試概要」について、丁寧に説明いたします。 

 

※ 本イベントは説明会中心となります。「授業見学」をご希望の方は、こちらからお申し込みください。(12月・1月の平日のみの実施となります。ご希望の時間や見学希望の授業等がありましたら、事前にお知らせください。)

 


▶▶お申し込みこちらから◀◀


 

小学校6年の保護者の皆様へ 

 

大切なお子様の成長の場に 

「私立学校」という選択肢

検討してみませんか?

 

 

□ 「ザベリオ学園」や「私立学校で行われている教育に興味がある!

□ 近年の中学校での子どもたちの「学習や生活の様子」を見学したい!

□ ICT活用の学びたくなる授業高い進学実績を実現する授業に興味がある!

□ 周りの人を愛し、何事にも感謝できる人を育てる心の教育」に興味がある!

 

学区を問わず、どなたでもご参加できます!

保護者の方のみのご参加も、受付しております!

お一人でも、お友達どうしでも、ぜひお気軽にご参加ください!


■日時 

 12月6日(金) 18:00~19:00(受付時間 17:40~18:00)

■対象 

 *小学生・保護者のみなさま

■内容

18:00~19:00  (60分) 学校説明会 

19:00 解散  

※ 今回は校舎・授業見学は実施いたしませんので、予めご了承ください。

※ 予約制のイベントになります。


■申込締切 12月5日(木)17:00まで ※ 定員になり次第終了

※ 内容を確認後、担当よりメールでご案内をさせていただきます。

※ イベント当日の案内につきましては、12月5日(木)の夕方に、メールでご案内をさせていただきます。


▶▶お申し込みこちらから◀◀


 

 

 

【受験をご検討のみなさまへ】12月・1月の平日は授業見学を毎日実施!

2024.11.08

12月、1月は、本校に興味をお持ちの小学生や保護者の皆様を対象に、個別学校見学会を平日に毎日、実施いたします。

本校教員スタッフが、個別対応で「教育方針」「学校の特色」について、校舎や授業を案内しながらご説明します。

また、ご質問等にも丁寧に対応いたします。お気軽にお申し込みください。


お申し込みはこちらから


個別学校見学会

【2024年12月】12月2日(月)~26日 (木) 9:00~18:00

【2025年1月】1月6日(月)~30日(木)  9:00~18:00

 12月3日(火)・6日(金)・25日(水)と土日祝日を除く)

 

※ 完全予約制のイベントになります。こちらからご希望の日時とご希望の内容等をご入力の上、お申し込みください。

※ 授業見学をご希望の場合は、9:00~15:00までの時間でお申込みください。

※ 平日16:00~18:00および、冬休み期間は校舎見学のみとなります。

※ 受付完了後、担当よりメールまたはお電話で連絡をさせていただきます。

 


お申し込みはこちらから


 

目指せ自己ベスト! ~マラソン大会~

2024.11.08

11月7日(木)は、第10回マラソン大会を実施しました。

本校のマラソン大会では、学校の校庭からスタートし、公道に出て、また学校に戻ってくるルートで、男子は3000m、女子は2000mを走ります。

保護者の方にも警備や応援などに、ご協力にいただき、また、一緒に走ったりしながら、完走と自己ベストを目指して頑張りました。

男女それぞれが互いに声を出して応援しあったり、走り終わった人もまだ走っている人を応援したりなどの姿もあり、一人ひとり一生懸命に取り組めた行事となりました。

 

なお、結果は、男子第1位:赤津尚樹さん、女子第1位:赤津友優さんでした。おめでとうございます!!

 

   

英語のスキルアップを目指して~2学年研修旅行

2024.11.06

10月22日(火)、23日(水)、2学年の研修旅行を実施しました。

1日目、Tokyo Global Gatewayでは日常から離れ、海外をイメージして作られた街並のいつもと異なる環境の中で、グローバルな世界を存分に体験することができました。

オーストラリアの小中学校の先生方から、現地で実際に行われている理科の授業を受けたり、ニュース番組を作成したり、すべて英語を使用し、自己の英語のレベルアップに努めました。

夕方からは羽田空港へ行き、海外からの旅行者にインタビューをするテレビ番組の「YOUは何しに日本へ」のように、海外からのお客様に英語で質問をしながら、聞く力・話す力に磨きをかけました。

 

2日目は【まちなかクエスト】に挑戦しました。各グループにはEnglish Speakerが一人ずつ加わり、お台場の街中を英語によるミッションをクリアしながら散策をしました。

 

今後、2学年は学んだことをレポートにまとめ発表会をする予定です。

 

 

コミュタン福島で震災と再生可能エネルギーについて学ぶ ~1学年研修旅行~

2024.10.23

10月23日(水)は、1学年の研修旅行を実施しました。

今年度では、コミュタン福島を訪問し、東日本大震災や再生可能エネルギーについての学習を行いました。

生徒たちは、館内を職員の方の案内のもと見学し、原発事故と放射線による影響、震災から復興に向けて進む福島の軌跡、再生可能エネルギーの種類と現状などについて、理解を深めていました。

風力発電と燃料電池の実験のプログラムや、プロジェクションマッピングなどを利用した資料などで、生徒たちは学校ではできない貴重な学びを得ることができました。コミュタン福島の職員のみなさま、ありがとうございました。

 

 

過去のお知らせ

見学・イベントのご案内