2023年6月
【祝】剣道部・ソフトテニス部・卓球部 県大会出場!!
6月20日(火)は福島県中体連県中地区大会に、剣道部、卓球部、ソフトテニス部が参加してきました。
以下のチーム・個人が、県大会出場を果たしました!選手の皆さん、おめでとうございます!
また、応援してくださった保護者の皆様、地域の皆様に心より御礼を申し上げます。ありがとうございました!
【祝】剣道部
・男子団体「優勝」
・男子個人「第2位」加茂武くん、「第3位」城坂駿太くん
・大河内功也くん、谷口裕里さん 県大会出場決定
【祝】ソフトテニス部
・女子団体「第3位」
・松本雨璃さん吉仲咲良さん 県大会出場決定
・横田ももさん菊池杏子さん 県大会出場決定
【祝】卓球部
・男子団体「準優勝」
・男子ダブルス「優勝」片山海音くん松本芯太朗くん 県大会出場決定
・男子シングルス「3位」金田篤典くん 県大会出場決定
ザベリオプレゼンショー ~学校の魅力を生徒が自ら発信!~
6月17日(土)は、「ザベリオプレゼンショー」を実施しました。
ザベリオプレゼンショーとは、中学生が小学生や来校者に、「ザベリオ学園のさまざまな魅力」をそれぞれの視点からプレゼンテーションを行うイベントです。
本日は、小学5年生から中学3年生までの異学年でグループを組み、発表を行いました。昨年度から2度目の行事でしたが、一人ひとり自ら考え作成・発表することができました。本校の広報委員会が中心となり、本日まで行事に向けて準備を行ってきましたが、大成功で終わりました。
9月2日(土)には、ザベリオプレゼンショーの“決勝戦”が行われます。
次回も「オープンスクール・公開行事」として実施いたしますので、多くの方のご参加をお待ちしております!
生徒の感想を紹介します。
- ザベリオの魅力について改めて知ることができました。来年、ザベプレをやる際の参考になりました。一人一人の発表がとても興味深く、愛校心が高まりました。
- 今回のザベリオプレゼンショーで行事やザベリオの魅力、そして先生方についてより知ることができた。そして先輩方の経験などを聴くことができて将来私が2・3年生になった時がすごく楽しみになった
- 発表を聞いて感じたのは、2、3年生はザベリオのことをよく知っていて、愛校心があることです。ザベリオの行事や部活、仲間の魅力など、たくさんの魅力をあげていて、聴いていて私もザベリオが好きになりました。 印象に残ったのは、行事や部活についてです。楽しい行事がたくさんあって、感想なども聞けて参考になりました。
- 私は、ザベリオプレゼンショーをして、発表を聞いてやっぱり先輩たちはすごいのだなと改めて実感することができました。写真があるとよりその様子を思い浮かべることができると思いました。印象に残ったことは、異学年との交流です。ザベリオは異学年との交流が多いです。そのため、多くの人の中から異学年交流という言葉が出てきました。来年は、私もやるので今日のプレゼンを参考にして作りたいです。
- 「ザベリオの魅力」という同一のタイトルでも、プレゼンを聞けばそれぞれが違う魅力を紹介していて、本当にたくさんザベリオには魅力があるんだなと感じました!!これからは、今日のプレゼン内容以外でもザベリオの良さを考えながら、過ごしていきたいです!
新聞の読み方、文章の書き方を学ぶ ~新聞社による出前講座~
本日は、福島民報の方による新聞の役割や特長についての講座をいただきました。講座の中では、「新聞ができるまでの仕事」や「新聞の読み方」「文章の書き方」について詳しくお話を聞きました。
生徒たちからは「新聞に対する興味がわいた」「文章の書き方について学ぶことができた」のような感想が多数、聞かれました。
講座で学んだ伝わる文章のコツを、レポートや作文を書くときなどに活用していきます。
【広報委員会】マリア祭を実施しました(中学生作成記事)
5月31日にマリア祭を行いました。
全校生徒で花を持ち寄り、クラス・学年の仲間と協力しながら花束を作りました。作った花束は、普段からお世話になっている方々に渡すことができました。
また、マリア様への感謝の気持ちを込めて、花と祈りをお捧げしました。これからも感謝の気持ちを大切に生活していけるとよいです。
【祝・剣道部】全国大会大会出場決定! ~福島県剣道場少年剣道大会入賞~
6月4日(日)に行われた福島県道場少年剣道大会において、中学生の部:準優勝、小学生の部:3位に入賞しました。この結果から、7月に日本武道館で行われる全国大会に出場が決まりました。
多くの方の応援・ご支援に心より感謝いたします。今後もご声援よろしくお願いします。
修学旅行の学びを1・2年へ ~修学旅行学習発表会~
今年の3学年では、修学旅行の学習のまとめとして、ポスターセッション形式での発表に挑戦しました。
前年度までは、iPadを使用したプレゼンによる表現を多く経験してきましたが、今回は「文章力の向上」をテーマに学年で指導しました。250字程度の文章で、修学旅行1日目~4日目の学び・思い出・感想を精選した言葉で要約しました。
参加した1・2年生からは「とても楽しかった」「修学旅行がとても楽しみになった」と好評のようでした。
【地域の小学生のみなさんへ】6月17日(土)オープンスクール① *ご参加ありがとうございました
6月17日(土) オープンスクールのご案内
2023年度6月のイベントのご案内です。
今回は本校に興味をお持ちの小学生の皆様、保護者の皆様を対象に、第1回オープンスクールを実施いたします。今年度のオープンスクールでは、「ザベリオプレゼンショーの行事参観」ならびに「学校説明会」を実施いたします。
<お申込みはこちらから>
個別見学・イベント申込
「ザベリオプレゼンショー」とは?
2022年度より、本校生徒会の広報委員会の企画・運営よりスタートとした「愛校心向上イベント」です。中2・中3の全生徒が独自の視点から「ザベリオの魅力」を考え、、小5~中1の児童・生徒や参観の保護者の方に向けて発表します。
昨年度は、
◆ザベリオの3大イベント
◆異学年交流が盛んな部活動
◆成長プレゼン&インタビューでの成長
◆授業やSDGs探究活動の魅力
◆数学の力を伸ばすために
◆公立小出身だからこそわかるザベリオの魅力
◆ザベリオ中の素敵な先生たち
などのテーマで、実際に生徒たちから発表がありました。
一人一台に貸出・配付されているiPadと、普段の授業の中で磨いた表現力をフル活用して、「ザベリオの魅力」について生徒が一生懸命、表現豊かに発表します。生徒たちの発表を、ぜひゆっくりとお楽しみください。
*第1回 オープンスクール*
【第1回】6月17日(土) 10:00~12:00(受付:9:30~)
<内容>
①10:00~11:00 行事参観(ザベリオプレゼンショー)
②11:00~12:00 学校説明会(本校教員による教育の特色・入試についての説明会です)
*今回のプログラムでは、授業見学は実施しておりません。
*保護者の皆様だけではなく、児童・ご家族の皆様もご参加可能です。
*予約制のイベントです。6月14日(水)までに、こちらからお申し込みください。
*【参加人数】を「ご希望・ご要望など」の欄にてお知らせください。
*受付完了後、担当よりメールで連絡をさせていただきます。
<お申込みはこちらから>
個別見学・イベント申込
奉仕する心と喜び ~マリア祭~
5月31日(水)に「マリア祭」がありました。
5月は聖母マリアの思いを考え、自分自身もマリア様のように清く明るく強い心で他者と接する態度を育む月です。
「誰かに奉仕する、仕える喜び」を感じ、具体的に良い行いを実践できるような一か月でした。
※カトリックでは、春の訪れとともに、自然界の実りを感じることができる 5 月を聖母月とし、マ
リア様に捧げています。
当日は、5月にできた良い行いを振り返りつつ、日々の学校生活でお世話になっている方々や地域の方々への感謝の気持ちを込めて花束を作り、感謝のメッセージとともに届けました。