お知らせ
小学校5・6年生対象 第2回 チャレンジテスト!


科学の甲子園ジュニア全国大会 研修会1日目


中学校新聞 泉 10月号
数学の祭典!数学ジュニアオリンピック参加!


高校を知り、高校生活を思い描く ~高校説明会~


輝跡祭 2日目 ~ザベリオスポーツカップ~
<総合順位>
優勝 3年1組
準優勝 2年2組
第3位 3年2組
☆
<バスケットボールの部>
優勝 3年1組
準優勝 2年2組
第3位 3年2組
☆
<バレーボールの部>
優勝 3年1組
準優勝 2年2組
第3位 3年2組
☆
<ドッジビー>
優勝 2年1組
準優勝 3年2組
第3位 2年2組
☆
以下は、ザベリオスポーツカップおよび表彰式、エンディングセレモニーの写真です。



輝跡祭 1日目 ~文化発表・合唱コンクール~
輝跡祭
~響け学園に、戦え仲間と~
という名称・スローガンに決まりました。 1日目の今日は、オープニングセレモニー・文化発表・合唱コンクールが行われ、2日目の明日はザベリオスポーツカップ・エンディングセレモニーが行われます。写真とともに、輝跡祭の1日目の様子をご紹介します。輝跡祭、始まります!総合司会の三人も張り切っています!
☆
学校祭実行委員長のあいさつです。学校祭のスタートにユーモアを飾り、素敵でした。
☆
オープニングセレモニーで披露されたダンスです。曲はももいろクローバーZの「行くぜっ!怪盗少女」です。
☆
えびぞりジャンプも見事、決まりました!!
☆
ここからは2年生の未来タイムの発表です。こちらは、行動心理学~人の心理からくる行動~
☆
研究テーマは「紙飛行機の秘密」です。実際に、紙飛行機を飛ばして実演しました。
☆
ここからは3年生未来タイム。「個性と心理」というテーマで血液型心理テストを作成しました。
☆
「身近なもので理科実験」…水に一工夫を凝らし、水をつまむ実験をしました。
☆
「特殊相対性理論から導く浦島太郎」 特殊相対性理論を図を用いながらわかりやすく、説明してくれました。
☆
「プログラミングの可能性」オリジナルのシューティングゲームやBGMをプログラミングで作成しました。
☆
2年生の嶋田君が夏休みにでかけてきた長崎研修の発表です。原子爆弾の恐ろしさを伝えました。
☆
2年生職業体験の発表です。この二人は産婦人科にでかけてきました。
☆
飲食店に出かけてきた二人の発表です。サービス六大用語をユーモアを交えながら、紹介しました。
☆
吹奏楽部の発表では突然、「ちょっと待った!」の声が…男子生徒による「あったかいんだから」のパフォーマンスで場をさらに盛り上げました!
☆
吹奏楽部は、「J-POPメドレー」や「負けないで」など合計4曲披露してくれました!
☆
こちらは英語部の英語劇です。もちろん、台詞はすべて英語です!大盛り上がりでした!
☆
ここからは午後の部…合唱コンクールです!1年1組の自由曲は「地球の詩」です。
☆
続いて、1年2組…自由曲は「いのちの歌」。初めての合唱コンクール…1年生も精一杯頑張りました!
☆
2年1組の自由曲「プレゼント」。講評では、今日が一番良いハーモニーを創れたとのお話でした。
☆
2年2組自由曲の「証」です。選曲までに時間をかけ、難しい曲にチャレンジしました。
☆
3年1組「桜の季節」…想いの込もった歌で、今年の最優秀賞を勝ち取りました。
☆
3年2組は「友~旅立ちの時~」で1組と同じく卒業ソングの選曲でした。優秀賞に輝きました。
☆
最後に…3年1組のアンコール「桜の季節」 3年1組のみなさん、最優秀賞おめでとうございます。
【中学校】2016年度(平成28年度)入学募集要項
自分の命を自分で守る ~小中合同火災避難訓練~

福島ホープスの選手による野球教室を行いました!



