NEWS

お知らせ

過去のお知らせ

心のつどい1日目 共に生きる ~平和と祈り~

2015.11.30
11月30日(月)は、心のつどいの1日目でした。   心のつどいは、本校がカトリック校として大切にしている行事の一つです。生徒一人ひとりが、落ち着いた時間と気持ちの中で、自分と向き合います。また、自分の心と対話を通して、身近な環境から、自分を取り巻く環境まで、広い視野で自分の考え方や、心のあり方を振り返る行事です。   今年度のテーマは、「共に生きる ~平和と祈り~」です。 戦後70年を迎えた今年だからこそ、本当の平和について考える時間にしてみよう、という想いが込められています。普段生活している中で、温かく感じる出来事や言葉、心が落ち着く場所、人とのつながりの心地よさなど、さまざまなことにも目を向け、私たちの生活の中にある平和についても考えることができたと思います。   活動は、1年生から3年生までの縦割りの班で行っています。1日目の今日は、平和や争いに関わる読み物の感想や、「平和とは…?」「争いとは…?」「争いはなぜうまれるのだろう…?」「平和のために一番大切なことは何だろう…?」などの疑問に対する自分の考えをそれぞれ、グループの中で分かち合いました。 その後、それぞれ分かち合った内容を踏まえ、自分たちの伝えたいメッセージを新聞としてまとめました。   明日は、講師の先生をお招きし、お話を聞き、それぞれの考えを深めていきます。     DSC00108   DSC00103   DSC00127   DSC00146   DSC00171   DSC00186 DSC00185 DSC00206 DSC00228 DSC00178

2016年度 前期中学校入試 を行いました

2015.11.28
11月28日(土)、2016年前期中学校入学者選抜試験を行いました。   前期入学者選抜試験には、60名の受験者が集まり、国語・算数の筆記試験および、作文、個人面接をそれぞれ行いました。   DSC00094 DSC00086   合否の結果に関しては、11月30日(月)に合否通知書を郵送いたします。合格者につきましては、入学手続き書類もあわせて同封いたしますので、ご確認ください。なお合否について、電話での問い合わせには対応しかねますので、ご了承ください。   なお、後期試験は1月30日(土)に行います。詳しくは、入学募集要項に記載しておりますので、こちらからご覧ください。  

中学校英語レシテーション・スピーチコンテスト 暗唱の部 3位入賞!

2015.11.24

第42回福島県下中学校

中学校英語レシテーション・スピーチコンテスト暗唱の部 3位 小島薫さん

   11月21日(土) 福島市市民会館で行われた第42回福島県下中学校英語レシテーション・スピーチコンテスト (主催 福島イングリッシュセンター主催) において本校3年の小島薫さんが暗唱の部で3位入賞を果たしました。小島さんは米国大統領のオバマ大統領のスピーチを題材とした  Power of the Speech を迫力を持って表現することができ、聴衆の方々を魅了しました。おめでとうございます!   WS000000

【1・2学年】プラスチックの新たな魅力 ~プラスチック講座~

2015.11.24
11月21日(土)に、1、2年生が、講師の先生をお招きしてプラスチックについてお話を聞きました。講義では、これまでに授業で学習したプラスチックについて、誕生から生産、種類まで詳しく教えていただきました。また、実験もあり、実体験を伴ったとても楽しいものでした。 私たちの身の周りには、様々なプラスチックが存在していますが、それぞれの短所や長所をより詳しく知ることで、新たな発見や驚きがありました。今後も、身の周りの事象に目を向け生活していきたいです。 WS000004 WS000005 WS000006  

【2学年】自然とごみ分別の大切さ… ~環境学習・クリーン作戦~

2015.11.24
11月13日(金)に、第2学年は、猪苗代湖畔の清掃と荒川産業さんでの環境学習活動を行いました。 午前中は、荒川産業さんにてごみが回収された後、どのように処理されていくのかを実際に工程を見学しながら説明を聞きました。私たちが日頃出しているごみを処理し、資源へと作り変えている様子を見ることで、ごみの分別などの取り組みへの重要性や、荒川産業さんのような工場で働く方への感謝の気持ちを学びました。 WS000000 WS000001   午後は、猪苗代湖畔の清掃を行いました。午前中の見学もあり、真剣にごみを拾い、分別する姿がありました。思ったよりも多くのごみがあり、自然に与える影響を考えている生徒もいました。活動後は、美しい猪苗代湖ときれいになった湖畔を見て達成感と充実感を感じ、学校へ戻りました。 WS000003   WS000002 今後は、この活動を活かし自分たちのできることに積極的に取り組んでいきたいと思います。

自己新記録を目指して! ~小中合同マラソン大会~ 

2015.11.07
11月7日、本校第3回目となる小中合同のマラソン大会を実施しました。 本日のマラソン大会の様子を写真とともにご紹介します。 DSC00027

生徒会長の根本さんによる選手宣誓です。中学生男子は3000m、女子は2000mを走ります。

  DSC00019

怪我や事故なく…一生懸命、力を出し切り、最後まで走りきれるようにと、お祈りをしました。

DSC00035DSC00041                      

最初は女子のスタートです!その間、男子は沿道で応援です!

DSC00046

次は、男子のスタート!中学生からは学校から少し離れたコースを走ります。

DSC00052

保護者の方々には、警備・誘導のお手伝いや、沿道で声援をいただきました。

ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

DSC00056

全員がゴールするまで…応援したり、励ましたり、一緒に走ったりする姿がありました。

DSC00074

男子第1位は2年生の宮川龍ノ助くん、女子第1位は同じく2年生の江幡玲花さんです!

おめでとうございます!!

生徒研究発表会・生徒会交歓会に参加しました

2015.11.06
11月5日(木)、郡山市労働福祉会館で行われた第56回生徒研究発表会と第38回生徒会交歓会に、本校生徒会役員4名が参加しました。 生徒研究発表会では、前生徒会会長の永山裕一君が、「本校の生徒会活動における取り組み」について、10月4日(日)に本学園で行われた学園バザーの「中学生コーナー・フェアトレードカフェ」と「未来タイム」の実践報告をしました。 真剣な内容の中にも、時折ユーモアも交えた発表を行い、質疑応答もさかんに行われました。研究発表会後の閉会式では、永山君は表彰を受けました。 WS000000   また、生徒会交歓会では、新生徒会会長の根本織華さん、新生徒会副会長の吉仲咲希さん、前生徒会副会長の菊地真優さんの3名が参加しました。 「いじめ予防について」「地域との関係について」「生徒会総会の活性化について」「意見箱(目安箱)の活用について」などを主題に、市内の生徒会役員生徒のみなさんと積極的に意見を交わしました。       WS000001           生徒研究発表会と生徒会交歓会で得たものを、今後の生徒会活動に生かし、よりよい学校生活を創りあげていって欲しいと思います。    

小学校5・6年生対象 第2回 チャレンジテスト!

2015.11.04
今年度、2回目となる「チャレンジテスト」を実施しました。   チャレンジテストとは、小学校5・6年生を対象に開催している本校独自のテストです。   テストは国語・算数の2教科、各45分で行われ、「普段から学校で学習している問題」のほか、「学校で学習した内容に加え、思考力や推理力を必要とする難問」にも挑みます。   試験後には、すぐに本校教員による解説があるのがチャレンジテストの大きな特徴であり、今回、参加した子どもたちは、自分の間違えたところやわからないところを理解しようと、じっくりと耳を傾けている姿がありました。   今年度のチャレンジテストは、第1回・第2回あわせて、150人以上の小学生の参加がありました。   チャレンジテストは来年度も実施予定ですので、「自分のニガテを知りたい!」「自分の実力が知ってみたい!」という小学校4・5年生のみなさん、来年度は参加してみてはいかがでしょうか? 今回ご参加いただいた5年生のみなさんも、今回見つかった自分のニガテや弱点を克服し、来年度、ぜひ再チャレンジしてみてください。みなさまのご参加を心よりお待ちしています!   DSC00010 DSC00014

科学の甲子園ジュニア全国大会 研修会1日目

2015.11.02
12月に迫った「科学の甲子園ジュニア全国大会」に向けての研修会が福島大学で始まり、出場する3名が参加してきました。事前公開の資料をもとに大学の先生から講義を頂き、午後は実際に回路を組み立てたり、福島県チームとしてのアイディアを考えたりと充実した一日となりました。3名とも周囲の刺激を受けながら一生懸命活動に参加していました。     WS000000 WS000001

中学校新聞 泉 10月号

2015.10.30
中学校新聞 泉 10月号が発行されました。 ページ下のリンクからPDFファイルをダウンロードし、ご覧ください。   【記事一覧】 ・学校長より ・輝跡祭(学校祭)が行われました~響け学園に、戦え仲間と~ ・生徒会本部役員、新体制! ・学習部より~1年間の折り返しとなりました~   ↓ 10月号はこちらから ↓ 2015 中学校新聞 泉 10月号
見学・イベントのご案内