NEWS

お知らせ

過去のお知らせ

小中合同清掃を実施しました!

2019.07.18

7月18日(木)、第1回小中合同清掃を行いました。   小中合同清掃は小学生と中学生が協力して、学校内の教室や廊下などの清掃を行う行事です。 今回は約1時間、小学校校舎と中学校校舎を中心に清掃を行いました。

 

中学生は小学生に清掃の手本を示し、掃除の仕方を教えてあげたりしながら、取り組んでいました。 普段の中学校の清掃では、「無言清掃」を行っていますが、小学生に優しく声をかけながら、清掃に取り組む生徒が多く見られ、いつもの清掃とは少し異なる和やかな雰囲気でした。  

1年生は、中学生という小学生をリードする立場に、また3年生は班全体をまとめる立場にそれぞれ変わり、それぞれ張り切って取り組んでいました。

祈りのつどい

2019.07.17

今日は、1学期の宗教のまとめの時間である「祈りのつどい」がありました。

 カトリック郡山教会の板垣神父様に来ていただき、お話をうかがいました。

 1年生は「カトリックについて」

 2年生は「周りの人のために働くということ」

 3年生は「神様からいただいたかけがえのない命、互いを尊重すること」

 というテーマをもとに、お話をいただきました。

 これまでの宗教の時間で学んだことを振り返る時間となりました。

 

【3学年】思春期保健講座

2019.07.10

*思春期保健講座(3年生)

 郡山市保健所の方から、エイズ等の性感染症についてお話を伺いました。

 真剣に話を聞いている様子でした。

 

【2学年】就職ガイダンス

2019.07.10

 就職ガイダンス(2年生)

 将来に向けて・働くこと・自分を知ること などについてのお話を伺いました。

 グループに分かれて、活動に取り組んだり、考えたりしています。

Classiを利用した面談を行っています

2019.07.09

現在、全学年において個別面談を行っています。

本校の前期個別面談は、1年生は二者面談(保護者・担任)、2・3年生は三者面談(生徒・保護者・担任)という形で行っています。また今年度の面談では、面談の一部分において、今年度から始めたClassiを活用しています。

 

Classiには、学習自己評価(1学期期末テストに向けたテスト勉強の生徒の振り返り)や、テスト2週間前の教科別の学習時間が入力されています。(これらは学校だけではなく、保護者の方もPCやスマートフォンから生徒の振り返りを閲覧することが可能です。)

生徒自らが学習の結果を振り返りを行い、また進路について主体的に考えられるような工夫をしていきながら、教員から適切なヒントやアドバイスを与えられるように、これからも工夫を重ねていきます。

 

 

※ 画像は表示の一例です。生徒個人のものではありません。

 

福島県中学校陸上競技大会に出場しました

2019.07.08

特設陸上部の2名が郡山市代表として、7月3~5日に福島市あづま総合運動公園とうほうみんなのスタジアムで行われた福島県中学校陸上競技大会に出場しました。

結果は予選敗退となってしまいましたが、3年女子100mに出場した菱川さんは1年生のころから少ない人数ながらも陸上部としての活動をやり抜き、3年間県大会に出場することができました。

また、共通男子走幅跳に出場した伊山君は、2年生の秋からの入部で少ない経験ながらも意欲的に練習に取り組み、目標とする大会まで頑張ってくることができました。

県大会までたくさんの方々のサポートがあって大舞台で競技できたことに感謝し、これからまた新たな挑戦に向かって頑張って欲しいと思います。

 

【1学年】国語の授業の様子

2019.07.05

本日の1学年の国語の授業です。

詩を題材として、自分の伝えたいことや気持ちに合った表現方法を学びました。

グループで協力して話し合いながら、授業に参加することができました。

 

 

 

剣道部、県大会に向けて

2019.07.03

剣道部の練習の様子です。

昨日の壮行会を受けて、練習にますます力が入っています。

 

7月全校集会を行いました

2019.07.03

7月の全校集会を行いました。

今月は吹奏楽部の演奏披露と壮行、そして県大会に出場する水泳部、陸上部、剣道部の壮行を行いました。

どの部活もこれまでの練習の成果を十分に発揮できるようにと全校生徒で応援の気持ちを伝えました。

陸上部は7月3日(水)~5日(金)の福島県中体連陸上競技大会に、

吹奏楽部は7月12日(金)に福島県吹奏楽コンクール県南支部大会に、

水泳部、剣道部は7月22日(月)~24日(水)の福島県中体連総合体育大会に、

それぞれ出場します。応援よろしくお願いします!

 

 

 

【2学年】数学の授業

2019.07.02

チャレンジの時間として連立方程式の文章題でミニ授業をおこないました。

先生役は図や表を使ってわかりやすい説明となるよう工夫していました。

見学・イベントのご案内