EDUCATION
国際人としての礎をつくる

英語教育&理数教育の充実

英語教育&理数教育のポイント

  • 英語 – 伝統の英語教育

    学習習慣も身につくスキルアップノート。

  • 英語 – 伝統の英語教育

    iPad活用で、より良く、楽しく学ぼう!

  • 数学 – 自分で問題・学び方を選べる授業

    教員の説明を聞くコース・仲間と学び合うコース。
    ホップ・ステップ・ジャンプの3段階の問題。

  • 理科 – 実験・観察・視覚教材が豊富な授業

    実験器具・ICT機器が豊富な理科室。
    実験・観察から、多様な科学的経験を。

MY GROWTH RECORD

私の成長きろく

学習の姿勢

何か一つでも「わからない→わかる」にするように意識して授業に臨む姿勢と、自分の考えだけではなく、人の考え方から学ぶ姿勢が身につきました。例えば、数学の授業ではさまざまな人とのペア・グループ活動があり、幅広い人と考えを共有できます。積極的に友達と意見を交換したり、問題を一緒に考えたりすることができました。

学び合いについて

“ジャンプ問題”が自分のためになっています。ジャンプ問題はとても難しいので、一方的な教える・教わる関係ではなく、“一緒に考えたり、わからない問題を互いに教え合ったりする雰囲気”がうまれます。学び合いを通して、“誰かに教えることで理解が深まっていくこと”に気づき、“恥ずかしがらずに周りに質問すること”、“わからない人には積極的に教えること”ができるようになりました。

  • 英語検定への挑戦

  • 英語における年間授業時数比較

    学年 公立中学校 本 校
    中1 140時間 175時間
    中2 140時間 175時間
    中3 140時間 175時間
    合計 420時間 525時間
    公立校との差約1.35倍

英語関連行事

  • 英語レシテーション

    内容
    英語でのスピーチカの素地を作る年に一度、英語で書かれた物語の暗唱コンテストを行っています。
    一人2分程度の持ち時間の中で、英語の発音の習熟度、強勢やイントネーションなど、暗唱の完成度を競います。上位者にはベストスビーカー賞が贈られます。
    時期・期間
    6月下旬〜7月上旬
    対象
    全学年

特別活動やその他の活動における英語教育

英語部
放課後も英語に触れて、表現力を高める週に一度のEnglish Dayでは校内放送を英語にて行っております。朝の会の進行やお祈りから始まリ、昼食時には全校生徒に楽しんでもらえるような放送を企画・実行しています。一年間に2、3回程度、英語劇の発表を行い、表現力に磨きをかけています。
また、海外からのお客様向けのお役立ち情報を英語でまとめたりもしています。
週に一度はネイティブティーチャーによる英語活動を行い、会話力の向上に努めてます。
イングリッシュデー
毎週水曜日は、職員室への出入りの際のあいさつや、ホームルームの進行、朝の放送も英語で行います。
最初は「Good morning」「Hello」などの基本的なあいさつのみの生徒もいますが、少しづつ日常的に使う英会話文を身につけていくことができます。
MY GROWTH RECORD

私の成長きろく

英会話の授業

英会話の授業は、話す、聴く、書く、発表するなど、英語を“使う時間”が多くあります。英語を身近に感じ、楽しめるように工夫された授業を通して、私は“英語に親しむこと”の大切さを学びました。授業では、先生や友達の英語での話を注意深く聞く必要がありますが、意味が理解できなくても、友達に質問したり調べたりすることを心がけています。

見学・イベントのご案内