フォトダイアリー
≪5年生≫クリスマスを祝う会に向けて始動!
2学期に入ってから、クリスマスを祝う会に向けて考えてきた5年生。
いよいよ、配役を決める時間をとりました。
今回はアンケートで熱い思いをぶつける時間。
どの役になっても大切な役なので、全力を出し切ってほしいです!
#郡山ザベリオ学園小学校 #5年生 #クリスマスを祝う会 #配役はいかに、、、
«6年生»音楽祭に向けて
音楽祭に向けて授業では練習に励んでいます。6年生にとっては小学校最後の音楽祭です。素敵な歌声を響かせることができるように頑張っています。
#郡山ザベリオ学園小学校 #6年生
≪1年生≫はじめてのシャトルラン
今月19日のマラソン大会に向けて持久走の練習が始まり、フリータイムやお昼休みは元気いっぱい校庭を走っています。
今日の体育では、はじめてシャトルランに挑戦しました。「つかれたぁ~」「がんばれ!」声を掛け合って頑張っています。
《3年生》楽しかった遠足!
今日は、1~3年生の遠足でした。出発式と到着式を担当し、役割のある児童は責任をもって大きな声で話していました。また、ウォークラリーでは、縦割り班の班長・副班長としてグループをリードして楽しく活動していました。復路では、前を歩く1年生に向かって「がんばってね、もう少しだよ。」と励ましの言葉をかけるなど、上級生として下級生への思いやり溢れる言葉が印象的でした。
«4学年» たくさんの服を集めるために
4学年では「服の力(ちから)プロジェクト」の回収期間に向けて、日々準備を進めています。
各学年の発達段階に合わせたスライド作りや、その説明の練習をお互い意見を出し合いながら進めています。
回収期間は10月1日から10月11日です。集めるものは、子ども服で、サイズは、60~160です。
学園バザーの日も、4学年ワークスペースにて回収いたしますので、ご協力よろしくお願いいたします。
≪5年生≫宿泊合宿に行ってきました
5年合宿は、2日間、天気には恵まれませんでしたが、
1日目のキャンプファイヤーや2日目の野外炊飯など、外での活動ができたことで
子どもたちの思い出になった様子です。
自然の厳しさ・すばらしさを感じる中で、仲間との素敵な時間を過ごし、絆が深まっていることを期待しています。
#郡山ザベリオ学園小学校 #5年生 #宿泊合宿 #キャンプファイヤー #野外炊飯 #あいにくの雨 #絆
≪6年生≫陸上交歓会に向けて
6年生は9月11日(水)鏡石町鳥見山陸上競技場、9月18日(水)開成山補助競技場へ全員で体育の時間に陸上交歓会に向けて、実戦練習をしに出かけました。
競技場練習での成果を発揮して、本番では自己新記録達成を目指して頑張ります。
また、9月13日(金)には郡山第四中学校、増子大祐先生をお招きして、短距離選手にスターティングブロックとリレーのバトンパスの仕方を指導していただきました。
専門的なことをアドバイスしていただいたので、今回の経験を今後の練習にもいかしていきます。
≪お知らせ≫本校の探究学習を取り上げていただきました
本校の総合探究の取り組みや、学校の特色について
株式会社ネクストレベルの子供の成長応援サイト『ぽてん』のページ( https://poten.jp/ )に取り上げていただきました。
本校の探究活動、食育活動、そしてミッション校としての心の教育について、
校長・教頭・青山教諭が取材を受けました。
まだまだ、発展段階である内容もありますが、ぜひご覧ください。
取材記事 → https://poten.jp/featured-schools/xaverio/
『ぽてん』のTOPページ → https://poten.jp/
#郡山ザベリオ学園小学校 #探究 #こころの教育 #取材を受けました #ぽてん
≪1年生≫アサガオの種ができました!
5月に種まきをしたアサガオは、とても綺麗な花を咲かせて子どもたちを楽しませてくれました。そして今、どんどん種ができ始めています。今週も種とりをしました。その時に、緑の実の中の種と茶色の実の中の種のちがいを調べました。緑の実の中の種はまだ白っぽく、茶色の実の中には真っ黒の立派な種が入っていることに気づきました。子どもたちは、自分たちが新しい命を育てることができて、とても嬉しそうでした。
≪2学年≫ミニトマト料理チャレンジ
生活科の学習で、ミニトマト料理にチャレンジしました。
トマトソースをつくり、ピザトーストを作りました。
トマトが苦手だった児童も、少しだけ好きになりました。みんなでおいしく食べることができました。
≪3年生≫理科の観察を行いました。
夏の厳しい暑さも少しずつ和ぎ、秋の足音がだんだんと聞こえてきました。
3年生では理科の授業で「ホウセンカの観察」と「昆虫の観察」を行いました。
ホウセンカの観察では、1学期から大切に育てているホウセンカの姿を改めて記録しました。小さな種から始まり、すくすくと育ちすてきな花や立派な実ができました。次また植えるため、種をみんなで協力して収穫しました。
昆虫の観察では、どのような場所にどんな昆虫がいるのかを探し観察しました。毎日使っている校庭でも、目を凝らし注意深く観察することで、新たな発見がたくさんあったようです。
«4学年» 最高の自然体験合宿でした!
4学年で自然体験合宿へ行きました。
なかなか体験することのできない、フィールドワークやナイトハイク、アーチェリーやインラインスケートを体験し、子どもたちも大満足の二日間でした。
合宿では力を合わせて協力すること、時間を守ることなど多くの学びを得ることができました。