お知らせ
NEWS
6年生 修学旅行!
2017.06.07
交通安全教室が行われました。
2017.06.06
英語だいすき
2017.06.06
第1回小学校プレスクールを行いました。
2017.06.05
プール開きを行いました!
2017.06.05
ラジオ体操の参加者がどんどん増えています!
2017.06.05
ミサ、チャリティーコンサートで歌の奉仕活動!
2017.06.03
内科検診(小学1年生から小学3年生)
2017.06.01
小学校の英語がさらに進化!
2017.05.29
小学校の英語がレベルアップします!
子ども達の英語力の更なるレベルアップために、5つの手立てを始めます!
1 英語の日が始まります。(今年度より)
毎週水曜日は、English day! 購買部で買い物をする時、職員室に入る時など
全ての場所で英語を話します。
2 ネイティブスピーカーの先生が常時3名、日本人英語科教員を含めると8人体制です。(今年度より)
全ての英語の授業は、教員2名体制で手厚い指導を行います。
3 話せる英語力を目指し、そのためにカリキュラムを取り入れます。
様々な国の人とコミュニケーションを取るための語学力を付けると共に、
英語で話そうとする意欲を高めます。
4 6年生では、時数を1時間増やし週4時間とります。(2018年度より)
公立に比べて、どの学年も授業時数は多くなってます。
5 卒業時の英検4級取得を目指します。
ぜひ、ザベリオ小学校の英語をご参観ください。
朝のラジオ体操始まりました!
2017.05.29
健康委員会では、毎週2回(月、金曜日)にラジオ体操を始めます。
どんな人にも馴染みのあるラジオ体操!全校児童で楽しくラジオ体操を行い、丈夫な体を
作っていきたいと思います。
上手にラジオ体操ができるように頑張ります。

小中合同マリア祭
2017.05.29
5/26(金)に小中合同マリア祭を行いました。
今年度のテーマは「マリア様に倣った生き方をする~素直な心~」でした。
宗教の時間に、聖書の言葉を通してマリア様について知り、マリア祭までの心の準備を行いました。
また、聖母月である5月に入り、日々の生活の中で互いの心をつなげる「心のリボン」活動も行いました。マリア様の心に倣ってよい行いに励んだ時はピンクの紙に、よい行いを見た時やよい行いをしてもらった時は黄色の紙に記入し、輪飾りを作りました。
また、6年生の英語の授業でも、よい行いに励んだことや感謝の気持ちなどを、英語でマリア様の手紙に綴りました。
当日は、花冠や花束を捧げたり、聖歌を歌ったり、聖書の朗読を行いました。
コングレガシオン・ド・ノートルダム修道会からシスター鶴野をお迎えし、マリア様の生き方についてお話をいただきました。
子どもたちが、素直な心で、周りのすべてのもの・ことに感謝し、よい行いをし続けることができますように。











小学校 第1回プレスクールのご案内
2017.05.29
ザベリオ小学校で、小学校体験をしてみませんか?
来年度、小学校入学をひかえた園児の皆さん、プレスクールに参加して、
ザベリオの雰囲気や授業を味わってみてください。きっと楽しい体験ができますよ!
【日時】 6月3日(土)10:30~11:30
※受付は、10:15~ 小学校昇降口
【場所】 1年生教室
【プログラム】
〇英語授業(園児対象)
〇英語科によるプレゼン、学校見学(保護者対象)
【持ち物】 上履き
【申し込み方法】 前日までに、電話かEメールでお申し込みください。
電話 024-952-7756
メール syo@xaverio.ed.jp