お知らせ

NEWS

過去のお知らせ

5年生は、英語の読書に夢中です!

2017.06.13
5年生の子どもたちは、英語の授業で読書を楽しんでいます。普段の生活でも英語でコミュニケーションをとるのが大好きな子どもたち。特に最近は、オンライン図書館内の本を利用して、たくさんの本に親しんでいます。新しく出てきた単語や表現は担当の先生が分かり易く教えてくれるので、日本語の本と同じように楽しんでいるようです. S1060008 ※オンライン図書館・・・インターネットを使って、本を読むことのできるシステムです。

2年生 楽しいドッジボール!

2017.06.12
2年生の体育では、楽しくドッジボールを行っています。 ボールの投げ方やとり方を練習しています。これから、一生懸命に練習して、もっと上手になりたいです。 KIMG1101_20170608184819 DSC01221 また、体力テストにも取り組んでします。上体おこしをがんばりました!KIMG1090_20170608184751

6年生 修学旅行3日目

2017.06.09
修学旅行3日目 あっという間に最終日です。午前中はカテドラル関口教会、リスーピアに行きました。 IMG_3261 IMG_3284 IMG_3287 IMG_3290 IMG_3309 IMG_3310

6年生 修学旅行2日目

2017.06.08
二日目も無事に終了しました。心配していた天候も回復し、青空が広がり良い天気になりました。 ディズニーランドで、楽しく過ごすことができました。 IMG_3235 IMG_3236 IMG_3239

6年生修学旅行

2017.06.08
トルコ文化センターでは、モスクの中でお話を聞きました。IMG_3191 IMG_3192 IMG_3194  

6年生 修学旅行

2017.06.07
午前中は国会議事堂見学、参議院模擬国会体験、TBSでの昼食、と順調に進んでいます。 IMG_3175IMG_3167

6年生 修学旅行!

2017.06.07
今日から3日間6年生は修学旅行です。東京方面に行ってきます! IMG_3158 IMG_3161

交通安全教室が行われました。

2017.06.06
  6月5日(月)に、交通安全教室を実施しました。 指導員の方から、歩道の歩き方や横断歩道の渡り方などについて分かりやすく教えていただきました。 その後、学んだことを生かして、体験学習を行いました。 合言葉「はひふへほ、とまれ」をしっかりと守っていきます。 ・は・・・はしらない ・ひ・・・ひろがらない ・ふ・・・ふざけない ・へ・・・へいのかげ あぶない ・ほ・・・ほどうを あるこう ・と・・・とんとん 止まれ(左右の確認) KIMG1054_20170605163642IMG_7187KIMG1064_20170605173552  

英語だいすき

2017.06.06
DSCF1456英語が大好きな1年生 英語の時間になると、大歓声をあげて二人の先生をお迎えします。そして、ジェスチャーをしたり友達とペアを作ってゲームを楽しんだりと・・・みんなの顔はますますにっこり、大きな笑顔で溢れています。

第1回小学校プレスクールを行いました。

2017.06.05
6月3日(土)に、第1回小学校プレスクールを行い、41名の園児が参加しました。 子ども達は「What food do you like?」の質問に元気よく好きな食べ物を答えたり、英語の遊びを楽しく行ったりしました。充実した時間を過ごすことができました。 DSC08644 DSC08643 DSC08654 9月2日(土)第2回小学校プレスクールにも、たくさんのご参加をお待ちしております。 本日は、ありがとうございました。

プール開きを行いました!

2017.06.05
強い日差しの中、幼稚園児・小学生・中学生それぞれの代表が集まりプール開きを行いました。 夏の間、安全に水泳の授業ができますように板垣神父様にお祈りをしていただきました。 キラキラ輝くプールの中で、楽しく泳いだり技能の向上を目指したり、実りある活動ができますように。     IMG_1589IMG_1593IMG_1594

ラジオ体操の参加者がどんどん増えています!

2017.06.05
毎週月・金の週2回、健康委員会主催の朝のラジオ体操が行われています。 第1回は小学校全体で41名、第2回はレインボーホールだけで41名、第3回はレインボーホールだけで55名と、日に日に参加者が増えています。参加している子どもたちもとても上手になり、ラジオ体操のポイントを覚えてきています。 子どもたちだけでなく、先生たちも参加し、朝からみんなで体を動かしています。 体を動かすって、気持ちがいいですね☆
IMG_0270

レインボーホール 2階ワークスペース

IMG_0264

健康委員と担任の先生

見学・説明会
のご案内