お知らせ

NEWS

過去のお知らせ

小学校 縦割り集会

2018.02.22
2月20日、「縦割り班の友だちと仲良くなるために」というめあてで縦割り集会を行いました。 代表委員会が「アンパンマン福笑い」を企画しました。出来上がりのアンパンマンの顔を見ると、どの班からも大きな笑い声が聞こえてきました。      広報集会委員会が「ボールキャッチゲーム」を企画しました。遠いところからボールを投げて、ビニール袋に入れます。低学年の児童も上手に入れていました。     とても楽しい時間を過ごすことができました。 今学期、残りの日々を協力し合いながら頑張っていきたいと思います。  

大縄大会【決勝】

2018.02.21
大縄練習が始まった最初の頃はリズムが合わず、跳べなかったお友達も練習を繰り返すうちにリズムを合わせひっかからずに跳べるようになったり、お互いに声を出しながら支え合い大縄に挑戦したり、決勝に進出したクラスだけに限らずこの1ヶ月間それぞれのクラスが全力で取り組んできました。   そして、2月19日に低・中・高の各ブロックを勝ち抜いた3クラスによる決勝が行われました。 この日のために、クラスが1つとなって空き時間を見つけて練習に励んできました。 ブロック敗退のクラスも講堂に集まり、ザベリオ小学校の児童全員でこの決勝戦に臨みました。   結果は、6年2組が320回という素晴らしい記録(学校新記録)を出し、優勝しました。 結果として回数には表れましたが、それよりも大切なことを感じたり学ぶことができた大縄大会となったようです。 来年度下級生はこの記録を上回れるよう、一致団結をして練習に取り組んで欲しいと思います。   このような大会が開けたのは運動委員会の皆さんが企画・運営を行ってくれたおかげです。 抜群のチームワークの良さで審判をしっかりやり遂げることができました。

6年2組 320回

1年2組 93回

4年2組 224回

優勝 6年2組!!

初めての大縄大会頑張りました!!

表彰式 優勝おめでとう!!

大縄大会【高学年の部】

2018.02.16
大縄大会高学年の部が行われました。 高学年になると年々大会への思い入れが強くなり、どこの学級も自分たちの力を出し切るぞという強い気持ちで 臨んでいました。 下級生からの応援もすごく、講堂が一体となった試合となりました。 3分間跳んだ各学級の記録は以下の通りです。 すべての学級が昨年度までの各学級の記録を塗り替えました!! 5年1組 230回 5年2組 218回 6年1組 248回 6年2組 295回(低中高の代表が競う決勝へ進出)  

第5回すみれ組との交流会

2018.02.15
2月13日に、第5回すみれ組との交流会を行いました。今回が最後の交流会ということで、すみれ組のみんなを喜ばせようと、笑顔でたくさん話しかけていました。交流会が終わると、少し寂しそうな表情をしていましたが、どの児童からも、「一年間、頑張った!」「交流会をやって良かった!」という声が聞かれ、充実した表情をしていました。              学校探検を行いました。保健室と職員室、学習センターを紹介しました。      終わりの会の感想発表です。一年間、ありがとうございました。

大縄大会【中学年の部】

2018.02.15
大縄大会中学年の部を行いました。 3年生はクラス替えがあり、心機一転練習に取り組んできました。 4年生は去年の自分たちを越えられるように練習に励んできました。 全力を尽くした結果は、自分たちの力を出し切れた学級もあれば悔しい思いをした学級もありますが、 縄跳び月間で1ヶ月取り組んできたことでさらに学級の仲が深まりました。 4年2組には決勝でも頑張ってほしいと思います。 3分間跳んだ記録は以下の通りです。 3年1組 128回 3年2組 122回 4年1組 242回 4年2組 249回(低中高の代表が競う決勝へ進出)  

大縄大会【低学年の部】

2018.02.13
大縄大会低学年の部が行われました。 フリータイムや体育の授業を使って練習をしてきました。 1年生にとっては初めての大縄となり、はじめはなかなかうまく跳ぶことができませんでした。 しかし、コツをつかむとたくさんのお友達が跳べるようになり、たくさんの笑顔が見られました。 3分間跳んだ各クラスの記録は以下のとおりです。 1年1組 47回 1年2組 71回(低中高の代表が競う決勝へ進出) 2年1組 25回 2年2組 61回

【小学校】転入学試験

2018.02.08
郡山ザベリオ学園小学校では、 3月3日(土)に、転入学試験を実施します。 対象学年は、現1~5年生ですで、2018年4月より入学を希望される方を対象とします。 試験内容は国語と算数の試験と面接です。 事前に学校見学もできますので、お気軽にお問い合わせください。 パンフレット・願書等、ご希望の方には郵送いたしますので、お知らせください。 郡山ザベリオ学園小学校 電話 024-952-7756(担当:高橋)

楽しかったスケート教室

2018.02.03
2月2日に、1年生から3年生を対象にスケート教室を行いました。 初めは、転んでばかりでなかなか立ち上がることができなかった児童も、インストラクターの先生の丁寧な指導で 見る見るうちに上達し、すいすい滑ることができました。 「楽しかった!」「もっと滑りたい!」などの声が聞かれ、子ども達一人ひとりが充実した時間を過ごすことができました。       

<6年生>持久跳び大会を行いました!

2018.01.29

6年生の体育の授業で持久跳びを行いました。

7分間跳んだ児童は4名と悔しい結果になりました。

「普段は跳べるのに・・・」「運が・・・」口々に悔しい思いを吐き出していた子ども達。

もうすぐ長縄大会が始まります。クラスの団結力を高め、今までの練習の成果を存分に出して欲しいと思います。

 

サッカーボールをいただきました!

2018.01.25
2年の保護者から学校にサッカーボールがプレゼントされました。 このボールは、サッカースクールの練習や試合で使っていたボールだそうです。 いただいたおかげで体育の授業でも一人一つのボールを持ってボール蹴りの練習を思う存分行うことができました。 いただいたボールを全校生皆で大切に使わせていただきます。    

やったー!雪だ!!

2018.01.24
23日火曜日。待ちに待った「雪」が降りました。 雪はいつ積もるか分からないので、もし雪が降ったら・・・と考え、1年生の生活科では、雪遊びの計画と準備を進めてきました。子ども達が計画したのは「カラフルブロック作り」です。洗った牛乳パックに雪を入れ、そこに色水をまぜて凍らせます。          このようになりました。あとはしっかり凍らせてから取り出す予定です。 次に「かまくら作り」と「雪だるま作り」をしました。 かまくらチームと雪だるまチームに分かれて作業がスタートしました。校庭は一面の銀世界。どこを見ても真っ白の雪、雪、雪です。子ども達は大喜びで雪の上を走って行き、雪を集めはじめました。かまくらチームは、なかなか大きな山にならず苦労し、雪だるまチームは、雪を集めすぎて運べなくなって困るなど、それぞれに大変なこともありましたが、力を合わせて作業を続け、りっぱな一人用かまくらと4体のかわいらしい雪だるまを作ることができました。大雪で登下校は大変でしたが、1年生にとっては、神様からいただいた素敵な一日となりました。                               

寒さに負けず 楽しく幼小ふれあい!

2018.01.23
                        先日、第4回目の幼小ふれあい交流を行いました。 もう、幼稚園の年長さんと1年生はすっかり仲良しです。 お互い顔を見たとたん、「待ってたよ」「会いたかったよ~」「早く・早く」 と、大歓声があがります。 お互いのご挨拶がすむと、待ち切れんばかりに手に手を取って、 大きな園庭で、元気いっぱい遊びはじめました。 幸いお天気には恵まれましたが、寒さが厳しい中 ほっぺを真っ赤にして、仲良く楽しく遊んでいました。 楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、 別れを惜しんで、涙ぐむ園児もいました。
見学・説明会
のご案内