お知らせ

NEWS

過去のお知らせ

教会で歌の奉仕活動をしました。~聖母月聖歌隊~

2018.05.30
今年の聖母月のテーマは、「心のリボンをつなげよう」です。5月27日、聖母月聖歌隊がカトリック郡山教会で歌の奉仕活動を行いました。 ミサの後、「アレルヤ音楽祭」の中で、「アヴェ マリア」「ビリーブ」を歌い、最後には教会の聖歌隊、そして教会に集った全ての方々と「アーメン ハレルヤ」を合唱しました。心に残る素敵なハーモニーとなりました。

マリア祭に向けて~イースターサークル~

2018.05.30
  今月は聖母月。5月18日のイースターサークルでは、小学校のマリア祭が行われる会場を花を作って飾る活動をしました。 集まったメンバーは、3年生から6年生までの16名。すみれの花の作り方を教わると、真剣な表情で作り始めました。上級生が下級生に優しく教えてあげている場面もあちこちで見ることができました。子どもたちの心を込めた取り組みを、マリア様も喜んでいらっしゃることでしょう。

小学生ソフトテニス部頑張りました!

2018.05.21
県中スポーツ少年団体育大会に参加しました。ザベリオからは3ペアがエントリーしてベスト8以上を目指して頑張りました。3ペアともあと1勝でベスト8の県大会出場というところまで行きましたが、残念ながらあと1歩届きませんでした。それでも、サーブやレシーブやラリーが少しずつ上手になってきて、試合ができるようになってきました。次の大会も頑張ります!  
  
 
  

きれいな花を咲かせてね

2018.05.19
1年生は、金曜日にアサガオの種を植えました。一人ひとり、自分の鉢植えに土を入れて、肥料を入れて、大切に大切にアサガオの種を埋めました。埋めた後には、「きれいな花が咲きますように」と心を込めてお願いをしました。とっても小さな種から、どんなきれいなアサガオの花が咲くか今から楽しみです。  
   
   
   
   
   

楽しく学校探検1年生

2018.05.18
入学して1ヶ月が過ぎ、だいぶ小学校に慣れてきた1年生。今週は、2年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら学校探検をしました。普段の授業で利用している教室の他にも、小学校にあるたくさんの教室の場所や名前を調べました。2年生はペアを組んだ1年生に優しく声をかけながら小学校を案内してくれました。とっても素敵なお兄さんお姉さん、ありがとうございました!  
  
 
   

小学校 学習センターの充実

2018.05.16
学習センターでは、「子ども達にたくさんの本を読んでもらいたい」という思いから様々な取り組みを行っています。 「今、人気のある本!」をポップを付けて紹介したところ、たくさんの児童が学習センターに集まり楽しく読書をする姿が見られました。また様々なジャンルの本を読むようになり、本の楽しさを味わうことができているのだと思います。   

大運動会を行いました!

2018.05.15
恵まれた天候の中で、小学校の大運動会を行いました。 今年から1組は紅組、2組は白組となり、練習のときからより一層クラスの団結が高まりました。 たくさんの幼稚園児も遊びに来てくれ、中学1年生は6年生と一緒に米袋競走に出場したり、競技を応援してくれました。 5・6年生は競技だけではなく、応援や係の仕事も一生懸命に取り組み、学校のリーダーとして意欲的に運動会の運営を行いました。 新年度が始まったばかりで今後様々な学校行事がありますが、運動会で築いた団結力や最後までやり遂げる姿勢をこれからの学校生活にもいかしていってほしいと思います。

運動会に向けて~鼓笛練習~

2018.05.10
5月12日(土)に、運動会が行われます。 5・6年生は、毎日、入場行進で披露する鼓笛を一生懸命に練習しています。 練習当初は、リズムが合わなかった部分もありましたが、練習を重ねるたびに息が合うようになり素晴らしい演奏ができるようになってきました。本番では、みんなの心が一つになり、感想を与えられえるような演奏ができれたらと思います。       

「ふきのとう」出前の発表会

2018.05.07
国語で「ふきのとう」を学習しました。4月の保護者会での発表会が、子ども達の自信となり各学年へおじゃまして、出前の発表会を開きました。両クラスとも「どきどきしたね。」と言いながらも堂々と大きな声で発表することができ、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。どの子も笑顔いっぱいでした。                            

1年生を迎える会が行われました。

2018.05.02

<1年生を迎える会が行われました!>

入学して一ヶ月がたとうとしている1年生のために歓迎会を行いました。

1年生は、手作りの歓迎ペンダントを胸に、在校生からたくさんの学校紹介メッセージをもらいました。

最後には、1年生からのお礼のメッセージもあり、とても温かい会となりました。

1年生のみなさんの成長が今からとても楽しみです!

運動会練習がんばっています!

2018.04.27
5月の運動会に向けて1年生は練習を頑張っています。体育の時間だけではなく、朝の時間には6年の応援団のお兄さんお姉さんに習って大きな声で練習しています。1年生の小さな体からは信じられないくらいの大きな声で、教室がグラグラと揺れるほどです。今から運動会の応援合戦が楽しみです。            

サクラの観察

2018.04.26
4年生の理科では、一年を通して「サクラの観察」を行います。 今年は、桜の花が咲く時期が早かったために、満開の桜を観察することができませんでした。 しかし、子ども達は、桜の花が少しずつ葉に変わっていく様子を観察することで 多くのことに気づくことができました。 これからも、詳しく観察することで驚きや発見をみんなで共有できたらと思います。          
見学・説明会
のご案内